どうもダニ~おーちゃんです。気になる車ニュースをピックアップ!
- 今回は2019年上半期【輸入車販売台数ランキング】TOP20
が発表されました!どれが売れているのか!?明暗がくっきり分かる結果に。SUV人気が加熱する中、輸入車の販売台数はどうなっているのか?
ではでは2019年上半期【輸入車販売台数ランキング】TOP20を見ていこうじゃないですか!
Contents
2019年上半期【輸入車販売台数ランキング】TOP10

まずはTOP10のランキングをど~んっとチェック!
ブランド 車種名 | 販売台数 | 前年比 | |
1 | MINI | 1万2579台 | 98.5% |
2 | メルセデスベンツCクラス | 1万1257台 | 131.6% |
3 | VWゴルフ | 1万0012台 | 82.6% |
4 | VWポロ | 4820台 | 97.5% |
5 | BMW3シリーズ | 4473台 | 105.9% |
6 | ボルボ40シリーズ | 4431台 | 112.8% |
7 | メルセデスベンツAクラス | 4243台 | 145.6% |
8 | メルセデスベンツEクラス | 4062台 | 72.1% |
9 | ボルボ60シリーズ | 3694台 | 122.9% |
10 | メルセデスベンツGLC | 2883台 | 96.2% |
販売台数ランキング1位に輝いたのが、MINIシリーズでした。しかし・・ちょっとからくりがあって、
- ミニ、クロスオーバー、クラブマンなど全て合わせての結果
うーんこれはちょっとどうかな!?って思っちゃいますが、MINIの人気は間違いないでしょう!

注目なのは、VW勢でしょう。ゴルフ&ポロの兄弟が3位4位フィニッシュ。サイズ感も日本でちょうど良いのでしょうね。若い女性にも人気がありますからね。

メルセデス・ベンツの強さも光ります。モデルチェンジを幅広く実施し、セグメント毎に販売台数を伸ばしていますね。
次にTOP11~20を見ていきましょうか!
2019年上半期【輸入車販売台数ランキング】TOP11-20
ブランド 車種名 | 販売台数 | 前年比 | |
11 | BMW X1 | 2960台 | 80.5% |
12 | VW ティグアン | 2941台 | 154.6% |
13 | BMW X2 | 2699台 | 1311.4% |
14 | BMW 2シリーズ | 2690台 | 76.1% |
15 | アウディ A3シリーズ | 2651台 | 75.0% |
16 | BMW 1シリーズ | 2524台 | 78.7% |
17 | フィアット500/500C | 2456台 | 116.1% |
18 | VW ザ・ビートル | 2365台 | 130.7% |
19 | BMW 5シリーズ | 2270台 | 69.7% |
20 | アウディ A4シリーズ | 2231台 | 97.8% |
TOP11-12には、BMW勢が多いですね。大ヒットは無かったけれど、コンスタントに売れているってことですね。


X1、VWティグアン、X2とコンパクト&ミドルサイズSUVがランクイン。この結果からも程よいサイズ感が人気だとわかりますね。


健闘したのが、フィアット500とザ・ビートル。フィアット500売れてますねー!良い意味で驚きました(笑)。
ザ・ビートルは生産終了キャンペーン【Seeyou!】が成功した結果に。愛されながら、終焉を迎えましたね。またね!って言葉を信じたいです。
2019年上半期【輸入ブランド・メーカー別販売台数ランキング】TOP10
次にメーカー別に販売台数をチェックしていきましょう。
ブランド 車種名 | 販売台数 | 前年比 | |
1 | メルセデス・ベンツ | 3万1733台 | 97.7% |
2 | フォルクスワーゲン | 2万4087台 | 92.4% |
3 | BMW | 2万3460台 | 100% |
4 | MINI | 1万2579台 | 98.5% |
5 | アウディ | 1万1314台 | 80.5% |
6 | ボルボ | 9275台 | 112.8% |
7 | ジープ | 6148台 | 109% |
8 | プジョー | 5410台 | 103.4% |
9 | ルノー | 3847台 | 103.9% |
10 | フィアット | 3252台 | 106.5% |
メルセデス・ベンツ強いですね~!コンパクトなモデルから、ラグジュアリーモデルまで幅広く売れているのでしょう。

そしてボルボが6位に。5位アウディに迫る勢いで伸びてきています。XC40,XC60の大ヒットから絶好調ですね。

7位にJEEPがランクイン。新型ラングラーも絶好調ですし、コンパスやレネゲードも街で見かけることが多くなりました。
アウディの凋落が・・目に付く結果に。前年比80.5%
特に目についたのが、
- アウディの凋落・・前年比80.5%
個人的には意外な結果でしたね。好きな車も多いので。。。
確かに大ヒットを飛ばしているイメージはありませんが、コンスタントに売れているのかなと思っていました。

Q8を投入はインパクトがありましたが、台数が売れるモデルではないので。。Q3やA1、A3のフルモデルチェンジが待たれますね。
まとめ MINIの人気とボルボ・JEEP人気の定着
2019年上半期【輸入車販売台数ランキング】TOP20でした。まとめると、
- MINIの人気は間違いない
- メルセデス・ベンツが各セグメントに強い
- サイズ感は程よいサイズが人気
- アウディの凋落が気になる
- ボルボ・JEEP人気の定着
といった結果に。アウディの巻き返しに期待したいですね。ちょっとマンネリ化しているのかなと。。


逆にボルボ&JEEPの人気は、日本でも定着してきたのかな。XCシリーズやラングラーは、やっぱりかっこいいですかね。そりゃ売れますよ(笑)。
アウディを捉えるほどの勢いで、ボルボの販売台数が伸びています。JEEPもグランドチェロキーやレネゲード、チェロキーのフルモデルチェンジに期待です。
いやー輸入車の販売台数ランキング面白いですね。プジョーも3008,5008のデビューで着々と販売台数を伸ばしていたり。
今後の新型車に注目でしょう!下半期もお楽しみに!
クルマ業界を盛り上げていこうぜ!
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
