SUV

新型RAV4のおすすめグレードは激論の末Adventure 4WD。お見積り結果は385万円。ハイブリッドを選ばない理由は・・

どうもダニ~おーちゃんです!今回はおすすめグレード&お見積り結果の発表です!

  • 今回はトヨタ新型RAV4

のおすすめグレードを決定していきます。トニー・モンタマと激論の末選ばれたベストグレードでお見積りもやっていきますね。

※完全個人的な好みでおすすめグレードを決めております。ご了承ください。

では新型RAV4のおすすめグレードを決定していきましょう!

新型RAV4の値引き相場情報「2019年12月の目標は25万円~30万円で推移」限界を目指すチェックシートを紹介!今回は新型RAV4の最新値引き情報をお届けします。ワンランク上のグレードを手に入れられるかも! 現在購入を検討されている方...

結論!新型RAV4のおすすめグレードはAdventure 4WD「本命」

まずは結論から言うと・・

  • 新型RAV4のおすすめグレードはAdventure 4WD(ガソリン車)に決定!!

間違いないでしょう!本命はAdventure 4WDとなりました。理由は・・

  • Adventureのフロントグリルのマットブラックがかっこいい
  • ダイナミックトルクベクタリングAWDを搭載
  • 内装シートもブラックの専用合成皮革がかっこいい
  • 2トーンカラーのアッシュグレーメタリック×アーバンカーキがかっこいい
  • 足りない(欲しい)装備はオプションで取り付け可能

うんうん納得のおすすめグレードでしょう!コレ見て下さい↓

新型RAV4画像

間違いなくかっこいいですよね(笑)。ではおすすめグレードを選ぶ過程を見ていこうじゃないですか!

グレード別価格一覧 エントリーグレードは260万円スタート

2.0Lガソリン
X¥2,608,200~
G¥3,202,200~
G“Z package”¥3,348,000~
Adventure¥3,137,400~

ガソリン車の価格帯は¥2,608,200~¥3,348,00となっています。X以外は全て4WDとなっています。

2.5Lハイブリッド
HYBRID X¥3,202,200~
HYBRID G¥3,817,800~

ハイブリッド車の価格帯は¥3,202,200~¥3,817,800となっています。X以外は全て4WDとなっています。

ハイブリッドとガソリン車の価格差はエコカー減税踏まえて50万円

まず決めないといけないのが、ハイブリッドorガソリン車どっちにする!?って永遠の問題でしょう(笑)。価格差を見ると・・

  • 車両本体価格は60万円差、エコカー減税を踏まえると50万円程

となっています。この価格差をどう考えるのか!?燃料費だけで考慮するのは・・厳しいでしょうし。

気になるのは月々のガソリン代?ハイブリッドを選ばなかった理由

あえて挙げるなら月々のコスト面。ガソリン代ですね。

WLTCモードの公式燃費数値を挙げると、

  • ハイブリッドGが20.6km/L
  • Adventureが15.2km/L

燃費5.4km/Lの差がありますが、その分ハイブリッドGは価格がAdventureよりも約68万円高い設定です。

実際の燃費がどれくらいになるかにもよりますが、この価格差を取り戻すには何年間乗るんですか?って話になりますからね~

うん。ガソリン車で問題なしかな。

もちろん予算があってハイブリッドがいい!ハイブリッドの走りを楽しみたい!という人はハイブリッドモデルを選べばいいと思います!全然ありですからね!

ダイナミックトルクベクタリングAWDはAdventureとG“Z package”のみ搭載

新型RAV4の目玉といえば、ダイナミックトルクベクタリングAWD↓

RAV4のために、世界に先駆け「ダイナミックトルクベクタリングAWD」を開発しました。走行状況に応じ、前後トルク配分に加えて後輪トルクを左右独立で制御し、旋回時の車両安定性を高める「トルクベクタリング機構」、4輪駆動が不要な時にはプロペラシャフト前後で動力伝達を切断し燃費向上を図る「ディスコネクト機構」を採用。各輪へのトルク配分状況は、マルチインフォメーションディスプレイで確認できます。

ダイナミックトルクベクタリングAWDを味わえるグレードは、

  • AdventureとG“Z package”のみ搭載

となっています。よって、ハイブリッド&G/Xはおすすめグレードから外しました。

他のグレードとAdventureのエクステリアを比較してみる

もちろん他のグレードのエクステリアデザインもかっこいいんですが・・

新型RAV4 新型RAV4

うん、かっこいい。街乗りっぽい雰囲気で決めるならこの見た目で良し。

しかし!アドベンチャーの画像を見ると↓

新型RAV4 新型RAV4

その名の通り、このアドベンチャー感ヤバいでしょ!完全オフロードモード全開!(笑)それでいて街で走ってる姿も様になるでしょうこれは!

フロントグリルがかっこいい!2本の平行スポークが◎

まずAdventureのエクステリア見てくださいよ、これ。

新型RAV4  新型RAV4

はい、かっこいい~

ってのはもはや当たり前なんですが、ポイントはこちらのフロントグリルのマットブラックな2本の平行スポーク!

あ~なるほど。これはカッコいいわwwかっこいいですよね~

Adventureの2トーンカラーも選べる!おすすめカラーも発表

そしてAdventure専用のボディカラーで2トーンカラーがあります。これがまたかっこいいんだよなぁ~(何回かっこいいって言うのww)

おすすめボディカラーはこの2つあたり↓

  • アッシュグレーメタリック×アーバンカーキ
新型RAV4アドベンチャー専用ツートンカラー
  • アッシュグレーメタリック×グレーメタリック
新型RAV4アドベンチャー専用ツートンカラー

このおもちゃ感がたまりませんです。はい。

ただ・・・

一つだけ贅沢言わせてもらうなら2トーンカラーのルーフ部分は絶対ブラックのほうがかっこいいでしょってこと。。

海外モデルではあったのに日本ではないってことは、、、トヨタさん、、出し惜しみですか(泣)

内装のシートもAdventure専用合成皮革のブラックがかっこいい!

そして内装のシートもAdventureはかっこいいんですよ~

新型RAV4 

シックで高級感のあるブラックの合成皮革にポイントとなる赤いステッチがこれまたカッコ良し。決まりですかね。。

いや装備の充実度を考慮しなくては!!

欲しい装備はオプションで十分補える

グレードのアドベンチャーがかっこいいのはわかったんだけど、装備とかは大丈夫なの?

ご安心を。

新型RAV4のグレードを選ぶ際、充実した装備のモデルを選ぶなら

  • ハイブリッドモデルならハイブリッドG ¥3,817,800
  • ガソリンモデルならG”Zパッケージ” ¥3,348,000

この2つを選んでおけば間違いなし。

でもこの上記2グレードにあってAdventureにない装備(しかも欲しいやつ)といえば、

  • 快適温熱シート
新型RAV4
  • ハンズフリーパワーバックドア

この2つぐらいです。そしてこの2つはAdventureならオプション設定で取り付けられますからね。

そもそも同じガソリンモデルのG”Zパッケージ”よりも車両価格は20万円ほど安くなってるので、この2つのオプションを取り付けてもまだAdventureのほうが安く済んでいるくらいですから。問題なしです!

あとはAdventure自体が最初から装備は充実してるんですよね~

安全性能も心配なし「ToyotaSeftySense」標準装備

もちろん次世代予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」も装備されています。

新型RAV4

っていうか、新型RAV4は全グレードに「Toyota Safety Sense」は標準装備されております。素晴らしい!

新型RAV4の「本命」おすすめグレードはAdventureに決定です!

次にリセールバリュー&装備重視ならって視点でもう一つ選んでみましょうか。

リセールバリュー&装備重視ならG“Z package”

新型RAV4画像リセールバリュー&装備重視ならおすすめグレードは、

  • G“Z package” ¥3,348,000~

がおすすめですね。Adventureにはない、主要な標準装備として・・

  • 足元照明
  • デジタルインナーミラー
  • インテリジェントクリアランスソナー
  • リヤクロストラフィックオートブレーキ
  • 本革巻きステアリング&シフトノブ
  • 運転席シートポジションメモリー
  • 快適温熱シート(運転席&助手席)
  • ハンズフリーパワーバックドア

が標準装備で付いています。先程書いたように、Adventureにオプションで必要なものを付けるのもありですね。

G“Z package”はもちろん、ダイナミックトルクベクタリングAWD搭載のグレードです。

ぜーんぶ欲しい!エクステリアデザインもAdventureじゃなくて良い!って方なら、お得なグレードとなっています。

最上級グレードなので、リセールバリューも期待できちゃいますからね!

Adventureのお見積り結果!乗り出し価格は385万円

新型RAV4に基本的なおすすめオプションを付けた乗り出し価格がコレ↓

新型RAV4お見積り

主なおすすめオプションは、

  • 有料色 アッシュグレーメタリック×アーバンカーキ
  • T-Connectナビ 9インチモデル DCMパッケージ(ステアリングスイッチ付)
  • アクセサリーコンセント(ラゲージ)
  • バックカメラ
  • ベーシックセット(タイプA)

となっています。+コーティングや点検パックなどを選ぶのが基本的なオプションですかね。。

乗り出し価格385万円-値引きで考えれば、納得のお見積り結果ではないでしょうか!

新型RAV4の値引き相場情報「2019年12月の目標は25万円~30万円で推移」限界を目指すチェックシートを紹介!今回は新型RAV4の最新値引き情報をお届けします。ワンランク上のグレードを手に入れられるかも! 現在購入を検討されている方...
スポンサーリンク

まとめ アドベンチャーに乗って遊びに行こう!

ということで新型RAV4のおすすめグレードを決めてきました~

 新型RAV4画像 新型RAV4

新型RAV4のおすすめグレードとして、Advemtureを選んだ理由をまとめておくと、

  • Adventureのフロントグリルのマットブラックがかっこいい
  • ダイナミックトルクベクタリングAWD搭載
  • 内装シートもブラックの専用合成皮革がかっこいい
  • 2トーンカラーのアッシュグレーメタリック×アーバンカーキがかっこいい
  • 足りない(欲しい)装備はオプションで取り付け可能
  • 月々のガソリンコストもハイブリッドモデルの価格を考えれば問題なし
  • リセールバリュー&装備重視ならG“Z package”

といったところでしょう!

まぁ色々理由を述べました(無理矢理感満載で)が、とりあえずカッコいいからAdventureでしたね(笑)

ダイナミックトルクベクタリングAWDは新型RAV4なら外せないでしょうよ!ツートンカラーもかっこいいし。。

リセールバリュー&装備重視なら、最上級グレードのG“Z package”がお買い得感がありますね。

今回の記事を参考に、是非試乗に行って新型RAV4を体感してくださいね!これに乗っていろんなとこに遊びに行こうぜ!

クルマ業界を盛り上げていこうぜ!

新型RAV4の値引き相場情報「2019年12月の目標は25万円~30万円で推移」限界を目指すチェックシートを紹介!今回は新型RAV4の最新値引き情報をお届けします。ワンランク上のグレードを手に入れられるかも! 現在購入を検討されている方...

画像テキスト引用トヨタ公式HP

スポンサーリンク

「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」

\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//

ABOUT ME
試乗レポーターおーちゃん
ダニーおーちゃん
車大好き!試乗した車は50車種以上。ディーラーさんへ通うのが趣味のダニーおーちゃんです。愛車はGクラス・アウトランダー・XVを所有中。 マジでこの車を買いたい!絶対に後悔しないおすすめグレードを知りたい!って方に情報をお届け出来るようブログを更新していきますね。
RELATED POST