どうもダニーお~ちゃんです!面白い最新情報をお届けしますよ~!
- 日産EV新型SUV【アリアコンセプト】登場!コンセプトデザインがかっこよすぎる
2019年東京モーターショーでサプライズ登場したのが、日産新型SUV【アリアコンセプト】です。
EV化の波が来てますね~。日産といえば、リーフでEV車をリードしています。なんと新型SUVが発表されるなんて・・嬉しすぎるじゃないですか!
現在分かっている【アリアコンセプト】の情報を見ていこうじゃないですか!
Contents
新型SUV【アリアコンセプト】画像ギャラリー&動画
まずは画像ギャラリーをどうぞ!
[smartslider3 slider=7]
エクステリアデザイン・・このまま販売するってよ
なんと言っても驚きなのが、コンセプトカーのデザインをそのまま量産化する方針ってコメントがあったこと。。



いいじゃないですか!めちゃくちゃかっこいいですからね。コンセプトカーは攻めていたのに・・量産化モデルになると・・おとなしくなるって流れが一般的ですからね。
このままのエクステリアデザインのアリアコンセプトが、街で走ってるって最高じゃん!
内装も未来的で【次世代】をぷんぷん感じるぜ
そして内装↓


いやー最高っす(笑)。未来的で【次世代】の始まりを予感させてくれますね。文句なしでしょうよ。
日産新型SUV【アリアコンセプト】の発売日
現状ではアリアコンセプトの発売日は発表されていません。ただし・・
- 2020年には登場するのではないか
と予想しています。デザインもこのまま行く!って言われていますからね。もちろん日本での発売も予定されているみたいです。良かった良かった。。
【サイズ】全長4600mm,全幅1920mm,全高1630mm
アリアコンセプトの車体サイズは、

全長 | 4600mm |
---|---|
全幅 | 1920mm |
全高 | 1630mm |
ミドルサイズSUVですかね。全幅が1920mmと幅は広めになっています。世界モデルだっってことが分かりますね。
ツインモーター4WDシステムを採用

前輪と後輪をそれぞれ駆動するツインモーター4WD制御システムを採用。JAGER【E-PACE】に匹敵する・・いや超える走りを期待したいですね。
プロパイロット2.0ももちろん搭載

ツインモータ―を設置することによって高次元の発進・パワフルな加速性能を実現するとともに、最先端の運転支援システム「プロパイロット2.0」も採用しています。
新型スカイラインで搭載されたプロの2.0ももちろん搭載。日産の技術をぜーんぶ詰め込まれることは間違いないでしょう。
価格帯は未発表!MX-30が410万円と考えると・・

価格帯はまだ未発表となっています。マツダのEV【MX-30】が410万円程と言われているので、予想していみると
- 500万円スタート
くらいが妥当なのかなと。発表が楽しみですね。
編集後記 コンセプトデザインのまま発売にワクワク
新型アリアコンセプトの最新情報を見ていきました。まとめると、
- 日産EV新型SUV【アリアコンセプト】
- 東京モーターショー2019で初公開
- コンセプトカーのまま量産化へ
- 内外装ともに、次世代感を感じる
- 価格帯は未発表
- 発売日は2020年内を予想
- ツインモーター4WDを採用
- プロパイロット2.0を搭載
といった結果に。いやーEV化の流れが止まりません!!各メーカーEV車をガンガンだしてきていますね。
アリアコンセプトに対する期待は、航続距離や走行性能じゃなくて・・
- コンセプトカーのデザインのまま販売する!!
ってアナウンスでしょう。これが実現したら・・やばすぎます。だってこれですよ↓



かっこよすぎるでしょうよ!内装も未来感プンプンだし。。。
まだまだ情報は少ないですが、アリアコンセプト楽しみに待ちましょうよ!
クルマ業界を盛り上げていこうぜ!またね!
画像テキスト引用 日産公式HP
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
