今回は新型トールの燃費をライバル車と比較しつつ、実燃費まで見ていきましょう!
その通り。最大のライバルと言われる新型ソリオにはハイブリッドモデルのラインナップもあることを考えると、、結果は厳しいものになるのでしょうか!
さっそく見てきましょう!
- トールの公式燃費数値は21.8km/L~24.6km/L
- 実燃費はだいたい一般道で14km/L~18km/Lくらい
- 実燃費はアイドリングストップやエアコンの使用で大きく左右される
- 新型ソリオや新型タントに燃費数値では勝てない
Contents
新型トールのカタログ公式燃費「21.8km/L~24.6km/L」
まずは新型トールのカタログ公式燃費数値から↓

ガソリン車2WD | 24.6km/L |
ガソリン車4WD | 22.0km/L |
ガソリンターボ2WD | 21.8km/L |
トールの公式燃費数値は21.8km/L~24.6km/Lとなっています。
エコドライブを推奨するエコキャラモード&エコインジケーター
新型トールでは低燃費エコドライブを推奨する工夫が随所に散りばめられています。
- エコキャラモード&エコインジケーター

環境に配慮した運転をしている時、TFTカラーマルチインフォメーションディスプレイのエコキャラモード画面に緑色のイルミネーションと花模様のスタンプが点灯。ドライブ後もスタンプが貯まり、楽しみながらエコドライブを続けられます。
エコインジケーターは、エコな運転をしている時に点灯。その状態をキープすることでエコドライブを自然にマスターできます。
止まる少し前からエンジンを自動ストップするエコアイドル
そしてエコアイドルは、車が止まる少し前からエンジンを自動停止させることで低燃費へも貢献します。

赤信号の手前など停車前の減速時約7km/hからエンジンを自動的にストップ。停車している間だけエンジンを止めるアイドリングストップシステムよりも長くエンジンを止められるので、ガソリンの消費をより抑えられます。
ライバル車の燃費と比較してみる!
ということでここからは新型トールのライバル車や比較検討する車種の燃費と比較していきたいと思います!
今回は、
- スズキの新型ソリオ
- トヨタの新型ポルテ
- ダイハツの新型タント
上記3車種と比較していきたいと思います!
新型ソリオの燃費と比較「ソリオには勝てません」
まずは新型ソリオの燃費と比較していきます↓

燃費比較 | ソリオ | トール |
ハイブリッド(マイルドハイブリッド)2WD | 27.8-32.0km/L※JC08 | ー |
ハイブリッド(マイルドハイブリッド)4WD | 23.8km/L※JC08 | ー |
ガソリン2WD | 24.8km/L※JC08 | 21.8~24.6km/L※JC08 |
ガソリン4WD | 22.0km/L※JC08 | 22.0km/L※JC08 |
ただガソリンの燃費はほぼ一緒ですのでこのへんは価格面踏まえてのコスパ勝負といったところ。いい勝負でしょうね~
ただ新型ソリオにはマイルドハイブリッド、ハイブリッドなどのラインナップがある事実はやっぱり強し。

さすがにコンパクトハイトワゴンでNO.1の低燃費車と言われてる新型ソリオには敵わないということでしょう。。
https://car-even.com/681
新型ポルテの燃費と比較「トールのほうが燃費はいい」
続きましては新型ポルテの燃費と比較してみます↓

燃費比較 | ポルテ | トール |
ハイブリッド2WD | ー | ー |
ハイブリッド4WD | ー | ー |
ガソリン2WD | 22.2km/L※JC08 | 21.8~24.6km/L※JC08 |
ガソリン4WD | 16.0km/L※JC08 | 22.0km/L※JC08 |
ポルテもトールもハイブリッド/ディーゼルのラインナップはなし。ガソリンエンジン同士の燃費比較ですが、僅かながらトールの燃費のほうがいいようです!

新型タントの燃費と比較「さすがにトールでは敵わない」
それでは最後に同じくダイハツの人気軽自動車である新型タントの燃費とも比較してみましょう!

燃費比較 | タント | トール |
ハイブリッド2WD | – | ー |
ハイブリッド4WD | – | ー |
ガソリン2WD | 26.0~28.0km/L※JC08 | 21.8~24.6km/L※JC08 |
ガソリン4WD | 24.6~27.0km/L※JC08 | 22.0km/L※JC08 |
どちらもダイハツでハイブリッドのラインナップのない車種ですが、さすがに軽自動車は燃費がいいですね~
わずかながらですが、タントのほうが燃費は良かったですね!
新型トールの実燃費は14km/L~18km/L
新型トール オーナーさんの口コミ↓
実際でも20Km/L近くは走ってくれたので燃費に対して私的に不満はないです。
普段の通勤は2キロくらいしかないので通勤に限ると12~14くらいです。
少し長い距離を巡航すると18くらい行きます。土日に下道を20~30km走るとエアコンなしで12km/Lくらい、高速ではエアコンありで17-21km/L。エアコンが燃費を5割くらい左右する印象です。(アイドリングストップはターボ車ということで、なんとなく心配なので使ってません)。
通勤で片道7.4Kmの使用で15Km/L以上は走る。一般道を長距離走ると19Km/L以上
口コミを見ていて感じたのは、
- アイドリングストップの使用
- エアコンの使用
この違いで実燃費数値が結構変わってくる様子でした!
幅はありますが、実燃費はだいたい一般道で14km/L~18km/Lくらいでしょう!
あとはこんな意見が多かったですね(笑)↓
最近の基準で考えると良くは無いでしょうね。特にソリオと比べると明らかに分が悪いです。
ここはそれなりの基準をクリアしていれば、あまり深く気にしていませんが、すごく良いとはいえないかと。。
燃費はあまり良くないけど、そもそもそこまで期待していないよって話(笑)
やっぱり燃費面では新型ソリオには勝てないとみなさんわかってるんですね!

まとめ ソリオには燃費で勝てない
以上、新型トールの燃費をライバル車と比較しつつ、実燃費までみてきました!


まとめると、
- トールの公式燃費数値は21.8km/L~24.6km/L
- 実燃費はだいたい一般道で14km/L~18km/Lくらい
- 実燃費はアイドリングストップやエアコンの使用で大きく左右される
- 新型ソリオや新型タントに燃費数値では勝てない
といったところでしょう!
ハイブリッドのラインナップがないトールでは現状ソリオと闘うのは厳しいという結果でしたね~
ただ忘れてはいけないのが、ガソリンエンジンの燃費(実燃費)が悪いわけではないということ。
ガソリンの燃費はライバル車と比べてもまったく引けをとっていないということです。
価格面も踏まえてコスパを考えたら結構買いの車種なのでは!?
それではこのへんで。ばいちゃ。
loveコンパクトカー
- 新型トールの最新値引き情報!3つの裏技&簡単チェックシート
- 新型トールがマイナーチェンジ!最新情報まとめ
- 口コミ評判まとめ!オリジナル評価レビューは80点!
- 見積もりやってみた!乗り出し価格は¥2,073,810!
- おすすめグレードはG”SA Ⅲ”か 特別仕様車G”リミテッドSA Ⅲ”
- 内装を大量画像でレビュー!グレードによる違い
- 燃費をライバル車と比較!実燃費の成績は?
- 価格&サイズをライバル車と比較!
画像出典ダイハツ公式HP、SUZUKI公式HP、TOYOTA公式HP
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//
