ハッチバック

新型インプレッサスポーツのおすすめグレードを決定!1.6Lより2.0L,2WDよりAWD を選びたい。2.0i-Lがベスト

今回は新型インプレッサスポーツのおすすめグレードを決定していきます!

1.6Lと2.0Lがあるからね・・そこから迷っちゃいそう。。

ですね。新型インプレッサスポーツの売れ筋グレードは、割安感のある1.6i-L EyeSight/2WDとなっていますが・・

結論として・・・今回選んだおすすめグレードは・・

  • 本命|2.0i-L EyeSight|AWD
  • こだわり派|2.0i-S EyeSight|AWD
本命は上級グレード何だね。。価格とのバランスは大丈夫!?

新型インプレッサスポーツの”性格”と価格とのバランスを考えて選び抜いたおすすめグレードです。

ではおすすめグレードを2.0i-L EyeSight|AWDに選んだ理由を詳しく見ていきましょう!

記事のポイント
  • おすすめグレードは2.0i-L EyeSight|AWD
  • こだわり派なら2.0i-S EyeSight|AWD
  • 1.6Lより2.0Lがインプレッサスポーツらしい
  • 2WDより4WD を選びたい

「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」

\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

https://car-even.com/2021

新型インプレッサスポーツのグレード別価格

新型インプレッサスポーツ画像

新型インプレッサスポーツのグレード別価格をまとめると・・

ガソリン
1.6i-L EyeSight¥1,944,000~
1.6i-L EyeSight S-style¥2,106,000~
2.0i-L EyeSight¥2,181,600~
2.0i-S EyeSight¥2,397,600~

価格帯は¥1,944,000~¥2,397,600となっていますね。

特別仕様車1.6i-L EyeSight S-styleも追加ラインナップされました。

価格差はけっこうあるね・・価格とのバランスもポイントだね。

https://car-even.com/2028

安全性能アイサイトは全グレード標準装備

インプレッサスポーツ安全性能 新型インプレッサスポーツ安全性能

安全性能アイサイトは全グレード標準装備となっています。

嬉しいポイントだね。おすすめグレード選びに安全性能は気にしなくていいね

ですね。まずは1.6Lと2.0Lのどちらを選んでいくのか!?

標準装備を考えても1.6Lより2.0Lを選ぶのが◎

新型インプレッサスポーツ内装画像後部座席

まずは1.6i-L EyeSightと2.0i-L EyeSightの価格差を見ていくと・・

  • 約25万円の価格差

となっていますね。1.6i-L EyeSightと2.0i-L EyeSightの大きな装備の違いが・・

SIDRIVEモード

気分やシーンに合わせて走行性能を使い分けられるSI-DRIVEを搭載。穏やかな出力特性によって燃費に配慮した運転ができる「インテリジェントモード(I)」と、リニアで気持ち良い加速を愉しめる「スポーツモード(S)」から選べます。

  • キーレスアクセス&プッシュスタート
  • SI-DRIVE[2モード(I/S)]
  • UV&IR(赤外線)カット機能付フロントガラス遮音ガラス

など標準装備で大きな違いもありますね。。しかし・・正直本音として・・装備の違いというよりは・・

  • インプレッサスポーツ乗るなら、2.0Lの走りを味わいたいじゃないか!!
間違いないね!!1.6Lは選びたくないわ。。

これが正直な意見ですね。。せっかく新型インプレッサスポーツに乗るなら1.6Lの選択はありません!!

では次に【AWD】を選びたい理由を見ていきましょう!

https://car-even.com/2039

2WDよりAWDを選びたい!価格差は20万円

新型インプレッサスポーツの2WDとAWDの価格差は・・

  • 約20万円

となっていますが、2WDよりAWDを選びたい理由がコレ↓↓

新型インプレッサスポーツ画像

水平対向エンジンと左右対称(SYMMETRY)のパワートレーンで構成された独自のAWDシステム。重心位置が低く、前後左右の重量バランスに優れたその構造は、さまざまな道で安定した走りと深い安心感を提供します。インプレッサでは、路面や走行状況に応じて前後輪に最適なトルクを配分する「アクティブトルクスプリットAWD」を採用。優れた走行性能を発揮します。

シンメトリカルAWDによって、乗り心地&悪路への対応が大幅に上昇。

アクティブ・トルク・ベクタリングは2.0i-Sに標準装備

さらに最上級グレード2.0i-S EyeSightには・・

新型インプレッサスポーツ画像

危険回避とコーナリング性能に寄与する先進機能。旋回時、VDCによって内輪側(2WD車はフロントのみ)にブレーキをかけることで相対的に外輪側の駆動力を大きくし、旋回性能を高めます。

アクティブ・トルク・ベクタリングを搭載。走行性能をぐんっとアップしてくれますね。

よって価格差はありますが、新型インプレッサスポーツの性格を考えればAWDを選びました。

次に2.0i-L EyeSightと2.0i-S EyeSightの違いを見ていきましょう!

2.0i-Lと2.0i-S の違い!価格差は21万円

新型インプレッサスポーツ画像

まずは2.0i-L EyeSightと2.0i-S EyeSightの価格差を見ていくと・・

  • 2.0i-L EyeSight|2,397,600円
  • 2.0i-S EyeSight|2,613,600円
  • 価格差|21万円
2.0i-S EyeSightは本体価格で250万円オーバーか・・

価格差のバランスで重要なのは、もちろん装備の違いですね。大きなグレードによる違いを見ていきましょう!

エクステリアの違い|アルミホイール&LEDライト

足廻りの違いからみると・・

2.0i-L EyeSight|17インチアルミホイール

新型インプレッサスポーツアルミホイール画像

2.0i-S EyeSight|18インチアルミホイール

新型インプレッサスポーツアルミホイール画像
アルミホイールの違いは大きなポイントだね!

2.0i-S EyeSightではLEDハイ&ロービームランプ+ステアリング連動ヘッドランプも標準装備↓↓

新型インプレッサスポーツLEDライト画像

次にインテリアの装備の違いを見ていくと・・

インテリアの違い|快適性がぐんっとUP

新型インプレッサスポーツ内装画像後部座席

2.0i-S EyeSightは・・

  • 運転席&助手席8ウェイパワーシートを標準装備

2.0i-L EyeSightでも、ブラックレザーセレクションを選べばオプションでも付けられますね。

https://car-even.com/1953

バランスを考えると2.0i-LEyeSightがおすすめグレード

新型インプレッサスポーツ画像

2.0i-L EyeSightと2.0i-S EyeSightの違いを見ていきました。結論として・・・

  • おすすめグレードは2.0i-L EyeSight
  • 理由|250万円を切る本体価格と必要な装備の充実性

もちろん最上級グレード2.0i-S EyeSightの方が装備は充実していますが、価格とのバランス&ユーザーニーズを考えれば2.0i-L EyeSightがおすすめグレードになりました。

圧倒的な走行性能に拘り&スポーティー仕様を求めるなら、2.0i-S EyeSightになりますね。

特にAWDはおすすめのポイントですね。日常シーンを快適にしてくれる乗り心地と悪路にも対応できるのでAWDを選びましょう!!

値引き交渉次第では、予算内で2.0i-S EyeSightに出来るかもしれませんね。しっかりと値引き交渉はやりましょう!

https://car-even.com/2021

スポンサーリンク

まとめ インプレッサスポーツらしいグレード選び

新型インプレッサスポーツ画像 新型インプレッサスポーツ画像

新型インプレッサスポーツのおすすめグレードを選んでいきました。まとめると・・

  • おすすめグレードは2.0i-L EyeSight|AWD
  • こだわり派なら2.0i-S EyeSight|AWD
  • 1.6Lより2.0Lがインプレッサスポーツらしい
  • 2WDよりAWD を選びたい

スバル車では珍しいFF(2WD)を選べるインプレッサスポーツですが、やっぱりAWDを選びたい。

走りを楽しむ車格を考えれば、1.6Lより2.0Lがベストでしょうね。安全性能は標準装備となっているのは嬉しいポイントですね。

是非試乗に行く際には、今回選んだおすすめグレードを参考にしてくださいね!!

LOVEコンパクトカー!!

「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」

\\愛車の買取価格を今すぐ知る//
\\↓えっ!?こんなに高いの↓//

画像テキスト引用スバル公式HP

スポンサーリンク

「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」

\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//

ABOUT ME
試乗レポーターおーちゃん
ダニーおーちゃん
車大好き!試乗した車は50車種以上。ディーラーさんへ通うのが趣味のダニーおーちゃんです。愛車はGクラス・アウトランダー・XVを所有中。 マジでこの車を買いたい!絶対に後悔しないおすすめグレードを知りたい!って方に情報をお届け出来るようブログを更新していきますね。
RELATED POST