今回は新型フリードの見積もりやってみた、実際の乗り出し価格はどんなもん?ってお話です。
いざ参ろう。

Contents
見積り前のグレード選定|クロスターでいっちゃおう
ということで、見積もりするグレードはフリード CROSSTAR・Honda SENSING(4WD)です!
理由は、
- 価格差とWLTCモードの燃費を考えて割安なガソリン車を選ぶ
- ウォークスルーを考えて二列目後部座席はキャプテンシート
- 三列目シートは欲しいからフリード+じゃなくてフリードを選ぶ
- 装備面が寂しいからエントリーモデルのBホンダセンシングは脱落
- 専用装備&アクティブ感がカッコいいのでCROSSTARを選ぶ
- Cパッケージ標準装備&悪路まで想定して4WDを選ぶ
詳しくはこちらで↓

ということで、車両価格¥2,616,900~のスタートです!
新型フリードの見積もり開始!

ということで見積もりスタート!
専用装備や標準装備が充実しているので、余計なオプションは必要なし。
出来れば乗り出し300万円以内には抑えたいところです!
ボディカラーはシルバーミストグリーンにしちゃいます
まずはボディカラーを決めていきますが、せっかくCROSSTARを選んだのでちょっと冒険したい気持ちは隠せません。
ということでシルバーミストグリーン・メタリックです。

上品な緑が大人の冒険という装いにぴったり。かっちょいいです。有料色じゃないとこも素晴らしい!
インテリアカラーは専用のコンビシートのブラック
そしてCROSSTARのインテリアカラーは専用のコンビシートのブラック。

これまたカッコいい~
ナビはスタンダードインターナビでお得感のオプションが標準装備
そしてオプション料金が一番かさむナビ部分。
こちらはディーラーオプションのスタンダードインターナビを装着。
- スタンダードインターナビ


そしてCROSSTARにはナビ装着用スペシャルパッケージ+ETC車載器(ナビ連動)が標準装備で付いてくるのでちょっとしたお得感を味わえますね!
インテリアのオプションとしてマット&シートバックテーブル
そしてインテリア部分のオプションとしてシンプルにまずはマット。
- フロアカーペットマット スタンダード ¥33,000

そして後部座席にやっぱり欲しいシートバックテーブル。
- シートバックテーブル¥9,900×2

これは後部座席の両側に付けておきましょう!(後ろで子供が喧嘩しないよーに・・・)
以上です!

見積り結果!乗り出し価格は¥3,022,078
ということで乗り出し価格が出ました!

新型フリード CROSSTAR・Honda SENSING(4WD)の乗り出し価格は¥3,022,078です!
残念!
これだけシンプルなオプション装備でも300万円台は切れず(笑)
さすがガソリン車とはいえCROSSTARの4WDですね~
実際の購入となればここからカーコーティングなどのオプションも追加されたり、しかしそこから値引きサービスがあったりするでしょう。
結果的になんとか乗り出し価格300万円を切る交渉がしたいですな(笑)
参考までに~

画像出典HONDA公式HP
「一括査定だから出せる【最高高値】!もちろん無料で愛車の価値が45秒で分かります。60万円もお得に売却出来た実例もアリ。夢の新車に乗り換えるチャンス」
\\愛車の買取価格を今すぐ知る// \\↓えっ!?こんなに高いの↓//